白い服を着て出掛けた時。
たまたま、美味しそうな、カレーライス、カレーうどんに出逢ってしまい、
『今日はだめなの。』←自分
『いいじゃないか。』←カレー
『ちょっとくらいならいいわよね。』←自分
こんな風に葛藤しながらも、カレーの誘惑に負けてしまい、注文してしまう。
そんなことがありませんか?(笑)
結果、白い服に、黄色や茶色のシミを作ってしまい、深い溜息。
そんな時のために、カレーのシミ抜き方法を紹介します。
白い服を着て出掛けて、
カレーうどんの誘惑に負けたのは、紛れもなく筆者です。
普通は、白い服を着ている時に
カレーなんか食べないに決まってる。
とか言われそうですが、筆者の場合は、
お気に入りの洋服<食欲
です(笑)
『わたしは、
カレーうどんの食べ方が、上手だから大丈夫♪』
とか言いながら、最初は余裕をぶっこいていました。
なんの自信なのか分かりませんが(笑)
そーっと食べていたので、後半に入るまでは、好調だったのです。
ところが、油断をした隙に、やってしまいました。
少しですが、
黄色いシミが。
急いで叩き拭きしても、
カレーのシミは取れず、強敵でした。
帰宅してから、いつもの
アレを用意しました。
そうです。
食器用洗剤。
コレばかりですけどね(笑)
食器用洗剤ってば、優秀なのです。
いつものように、
シミの部分に、タラーっと垂らして、モミモミします。
その後、洗濯機へin!
乾燥してからです。
シミは完全に退治出来ました。
シミがついていた場所はどこか?という質問はしないで下さいね。
この画像に写っているどこかなのは間違いないです。
色糸で印をつけておくべきですね。
とにかく、
シミは完全になくなりました。
取れにくい
シミもあるので、
シミをつけないように気をつけるのが一番です。
もしもついてしまった場合は、適切な
シミ抜きをする事をオススメします。
シミの種類、
シミのついた生地の種類によって、対処方法は色々変わってきます。
特殊な素材や高級な衣類などは、専門店にお任せして下さいね。
これからも、色々な
シミ抜きを取り上げていきたいと思っています。
筆者のように、色んなものをこぼして、困っている人のお役に立てればいいなと思っています。
カレーのシミをつけてしまったら、ぜひお試し下さいね。