布製のテーブルクロスに、
焼きそばソースがベッタリついてしまいました。
叩き拭きしても、洗濯しても
シミは取れませんでした。
ということで、今日は、
焼きそばソースのシミ抜き方法を紹介します。
色んなシミをつけていますね。
別に、シミ抜きの記事を書くために、わざとこぼしているわけではないんですよ(笑)
焼きそばソース。
撥水加工のされている布製のテーブルクロスにベッタリとこぼしてしまいました。
すぐに叩き拭きをしましたが、
焼きそばソース手強し。
そこで、すぐに洗濯機にかけました。
結果は、
焼きそばソースの勝利です。
そこで、いつもの
アレを使いました。
そうです。
食器用洗剤です。
ゴシゴシモミモミしました。
その後、洗濯機へ。
結果は、
食器用洗剤の勝利です。
シミひとつなくなりました。
洗濯後、乾燥させてから、あちこち見渡したのですが、どこに
シミがあったのかさえ分からなくなりました。
どこにも
シミらしきものはなく、すっかり綺麗です。
上の画像はなんなのかというと、
シミのあった箇所が不明なので、適当な撮影です。
すみません(笑)
ソース系のシミ抜きなら、やはり、
食器用洗剤ですね。
みなさんもぜひお試し下さいね。