【奈良県】西吉野桜温泉

奈良県五條市にある、『西吉野桜温泉』へ行ってきました。
『西吉野桜温泉』の浸かり心地や感想、周辺の観光地やグルメ情報などについてを紹介します。
残念なことに、2022年11月末日にて閉店されたそうです。
また、こーちゃんに会いたかったです。
も く じ
『西吉野桜温泉』MAP
五條市とは、奈良県南西部にある市です。
日本一の柿の町です。
『西吉野桜温泉』

この建物に、温泉と宿泊施設とお食事処があります。
車で来ると門があって、この建物よりも手前、門を過ぎてすぐ右手に建物が見えて来ます。
そちらにバーベーキューコーナーがあるそうです。
食材・飲み物、炭は持ち込みとの事です。
この建物はその少し奥なので、そのまま通過します。
あと、現地に向かう道中は山道を走ります。
結構細い道なので、車で行かれる場合は、運転に気をつけてくださいね。
『西吉野桜温泉』看板犬こーちゃん

初めての訪問時に、車を駐車場へ停めたら「ワン!ワン!」と鳴きながら、車まで駆けつけて出迎えてくれました。
まるで「会いたかったよー」とでも言いそうな勢いで。
でも、その後の反応が面白くて笑いました。
人懐っこい子だなあと思って、車から降りたら「はい。任務完了」という感じで、踵を返してあっさり建物の方へ戻って行きました。
こーちゃんは、オーナーさんの愛犬です。
後で従業員さんから聞いた話では、お客さんのお出迎えをすると、おやつがもらえるから頑張ってるらしいです。
ちゃんと仕事してるんですね。
でも、その態度急変がむちゃくちゃ可愛いです。
上記画像が初めての訪問時で、今回約4年ぶりの訪問でしたが、残念ながらこーちゃんの出迎えがありませんでした。
従業員さんに聞いたところ、バーベーキューコーナーのある建物の方にオーナーさんがいて、最近はずっとそちらにいるとの事でした。
またこーちゃんに会えるのを楽しみにしていたので、寂しかったです。

でも、帰る時、車を発進させてまもなく、聞き覚えのある「ワン!ワン!」という鳴き声が。
こーちゃんでした。
気持ちが伝わったのか、見送りに出て来てくれました。
でも、「こーちゃん!」と手を振ると、またすぐあっさりモードに切り替わりました。
任務完了ですね。
また会える日を楽しみにしています。
『西吉野桜温泉』内風呂

平日だった事もあり、貸切状態でゆっくり入れました。
従業員さんに断って、誰もいないうちに撮影させていただきました。

ここも少しぬる〜っとして、ツルツルする泉質です。
こういう泉質が一番好きです。

温泉に含まれる、メタケイ酸は美肌成分です。
含有量が50mg以上なら『美肌に有効』
100mg以上なら、『強力な美肌効果のあるお湯』といえるのだそうです。
温泉成分表によると、西吉野桜温泉は、メタケイ酸が、『59.3mg』だそうです。
疲れも取れて、美肌にもなれたら言うことなしです。

ちなみに、サウナもありますが元々暑いのが苦手なので入らずです。

暑い時期なので、あまり長くは浸かっていられず、水風呂と交互に入りました。
『西吉野桜温泉』露天風呂

ここが露天風呂です。
桜の時期に来るのがオススメだそうです。
夜桜を見ながら、のんびり浸かるのもいいなあと思います。
自然の中にあるので、虫はつきものです。
大体、行くところ行くところに、こうやって虫取り網が常備されています。

陶器風呂って、落ち着きますね。
目玉おやじの気分になれます。
夜になると、この提灯の明かりが灯るのだと思います。
きっと雰囲気があっていいですね。

ここで涼む事ができます。
『西吉野桜温泉』休憩スペース

一度目の訪問時は、2階に休憩スペースがあるとは知らずそのまま帰りました。
2階へ上がると、いい感じの吹き抜けになっています。
窓の外には建物を囲うように、椅子などが置かれていて、涼めるようになっていました。

寝転んだり、飲み物を飲んだり、マッサージチェアに座ったりして寛げます。

3部屋のみ、宿泊可能なようです。
桜の季節、紅葉の季節なんかに良さそうです。
すごく静かな自然の中なので、ゆっくり過ごすには良いところだと思います。
『西吉野桜温泉』データ
- 施設名
- 西吉野桜温泉
- 泉質
- ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉
(高張性・中性・低温泉)
pH値 6.4
メタケイ酸含有量 59.3mg - 温泉効能
- 筋肉若しくは関節の慢性的な痛み又はこわばり(関節リウマチ、変形性関節症、腰痛症、神経痛、五十肩、打撲、捻挫などの慢性期)
運動麻痺における筋肉のこわばり、胃腸機能の低下(胃がもたれる、腸にガスが溜まるなど)、軽症高血圧症、耐糖能異常(糖尿病)
軽い高コレステロール血症、軽い喘息又は肺気腫、痔の痛み、自律神経失調症、ストレスによる諸症状(睡眠障害など)
病後回復期、疲労回復、健康増進、切り傷、末端循環障害、冷え症、うつ状態、皮膚乾燥など - 源泉温度
- 25.7℃(気温24℃)
使用位置41℃ - 温泉温度
- 源泉掛け流し
- (源泉使用)
- 循環
- 加水
- 加温
- 消毒
- 飲泉
- 露天風呂
- 水風呂
- サウナ
- ボディーソープ
- 液体ボディーソープ
- シャンプー
- シャンプー&コンディショナー
- 基礎化粧品
- 綿棒
- その他アメニティー
- 冷水機、貸しブラシ
- ドライヤー
- バスタオル
- 販売
- ボディータオル
- 販売
- 脱衣ロッカー
- 無料
- 貴重品ロッカー
- その他設備
- バーベキューコーナー(要予約)
- 宿泊施設
- 食事処
- 休憩所
- 駐車場
- (無料)
- 営業時間
- [7〜9月]11:00〜21:00(最終受付20:30) [10〜6月]11:00〜20:00(最終受付19:30)
- 定休日
- 第1・第3水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日木曜日が休み)
- 所在地
- 奈良県五條市西吉野町永谷380
- 電話番号
- 0747-20-8038
- URL
- 西吉野桜温泉
- 入浴料
- [大人(中学生以上)]
平日 800円 土日祝 1000円
[中人(小学生)]
平日 400円 土日祝 500円
[小人(0〜幼稚園児)]
全日 200円 - 割引クーポン
- なし
- 初回訪問年月
- 2018年9月
- 最終訪問年月
- 2022年7月
- 備考
『西吉野桜温泉』個人的評価
- 浸かり心地
- 清掃
- 接客
- 設備備品
- 雰囲気
- 総合評価
投稿日: 2022/07/19 最終更新日: 2023/06/05
投稿日: 2022/07/19
最終更新日: 2023/06/05