オリーブオイルで絶品おにぎり!

色々とアレンジが効くおにぎり。 オリーブオイルを使ったおにぎりが、本当に美味しいんです。
おにぎりって時間が経つと、パサついて美味しくなくなる場合がありますが、オリーブオイルのおにぎりは、時間が経ってもパサつかず美味しいです。 筆者の場合、ラップに包んで握っています。 直接手で握るより衛生的な事と、食べる時、手が汚れないので便利です。 朝ごはんに出したり、仕事の日に持って行ったりと、大体、朝食はおにぎりの率が高いです。 ただ、毎日のようにおにぎりを食べているので、アレンジをしないと飽きちゃうのです。 シンプルに塩おにぎりの日もありますが、オリーブオイルのおにぎりを知ってからは、頻繁に作っています。 クックパッドのレシピを参考にしたのですが、うっかり勘違いしています。 材料にマヨネーズと書いていたので、普通に混ぜ合わせました。 混ぜ合わせるのではなく、具として入れるということだったようです。 シャケマヨネーズとか、ツナマヨネーズみたいなことだったようです。 分量も、目分量で作っていたので、参考レシピよりも調味料の量は多めです。 でも、本当に美味しいです。 下記リンクのレシピを参考にしました。 【材料】 炊きたてのご飯: おにぎり4個分(1個のサイズは、コンビニのおにぎりくらいのサイズ) オリーブオイル: 大さじ1程度 鰹節: 使い切りパック1個 つゆ: 大さじ1程度 マヨネーズ: 大さじ1程度 のり: おにぎり1個につき1枚 のりは、塩つきのおにぎり用のりがオススメです。
【作り方】










投稿日: 2016/03/08 最終更新日: 2022/09/10
投稿日: 2016/03/08
最終更新日: 2022/09/10