IH クッキングヒーターのコゲ落とし

IH クッキングヒーターのコゲ落としのアイキャッチ画像

IHクッキングヒータートッププレートのコゲ付き。
毎回キレイに拭き取っていても、どうしてもコゲ付きができてしまいます。
ガスコンロに比べると凹凸がないので、断然掃除はしやすいですが、油断するとついつい汚れが蓄積してしまいがち。
色々試した中、一番簡単で楽なIHクッキングヒータートッププレートのコゲ落とし方法を紹介します。

IHクッキングヒータートッププレートのコゲ落とし前

IHクッキングヒーターのコゲ落とし前

一晩でこんなにも汚れました。
長い間掃除していないわけでもなく、何か吹きこぼれたか、鍋底が汚れていたせいだと思います。
調理前はピカピカでしたが、結構簡単に汚れます。
これを放置して汚れが積み重なっていくと、コゲ落としも大変になるので、そうなる前にこまめにやることをおすすめします。
コゲ付きがひどくなると、鍋を検知しなくなるなど、トラブルのもとにもなります。

IHクッキングヒータートッププレートのお手入れ方法

IHクッキングヒータートッププレートに使う洗剤等は、「酸性・中性・アルカリ性」のどれなのかを要確認です。
筆者は日立製のIHクッキングヒーターを使用していますが、酸性やアルカリ性の洗剤、食酢、磨き粉(粉クレンザー)は使用不可となっています。
アルカリ性の洗剤を使用して、トッププレートが交換になってしまったという話もありますので、必ず各メーカーの説明書の内容に従いましょう。
液剤や洗剤が残ると、表面の変色、トッププレートとプレート枠の接合部分の劣化、はがれの原因になるそうです。
トッププレートの交換となると、かなりの修理費になってしまうので、説明書は必読しておいた方が良いです。
洗剤のパッケージに、「IHクッキングヒーターに使用可能」と書かれていても、IHクッキングヒーターの説明書には使用不可と記載されているタイプの洗剤もあります。
メーカーによって説明書に書かれている内容は多少違いますが、大体主要メーカーの内容はほとんど同じような記載でした。

IHクッキングヒータートッププレートのお手入れ方法

  • 軽い汚れ: 絞ったふきんで拭き取る。
  • 油汚れ: 薄めた中性洗剤で拭き取り後、水拭き。
  • コゲ付き: クリームクレンザーを少量つけて、丸めたラップでこすり取る。

使用可能なクリームクレンザーについて

  • 日立: クリームクレンザーとだけ記載。
  • パナソニック: 「ジフなど」と、具体的な商品名の記載あり。
  • 三菱: 研磨剤配合率が30%以下と記載あり。

クリームクレンザージフは、研磨剤配合率20%で、弱アルカリ性です。
研磨剤は配合率が高いほど、研磨力は強くなりますが、傷がつきやすくなります。

カインズ『キッチンのコゲおとし』

カインズキッチンのコゲおとし 表面

すごく使用感のありすぎる画像です。
カインズ「キッチンのコゲおとし」は、消しゴムのようなコンパクトなスティック状です。
消しゴムと違って硬いです。
使うときに、先端を1〜2秒水につけてこするという使い方です。
水に濡れることで、固まった研磨剤がちょうど良く溶けだす感じです。
成分は、ソフトセラミックス微粒子とクエン酸で、水に溶けると弱酸性になるそうです。
下記の商品は、カインズ「キッチンのコゲおとし」と同等品かと思われます。
カインズのものは、見た目がシンプルなところがおすすめですが、下記の商品はケース付きということなので保管がしやすそうです。

カインズの「キッチンのコゲおとし」を使う前は、コゲ付きの部分に重曹と水を少量かけて、丸めたラップでこすり落としていました。
重曹は弱酸性です。
細かい粒子なので傷になりにくそうなのですが、強めのコゲ付きにはちょっと優しすぎて落ちにくいということもありました。

カインズキッチンのコゲおとし裏面1
カインズキッチンのコゲおとし裏面2

使用後は汚れを落としてから、水気をしっかり取って保管します。
濡れたままにしておくと、ポロポロと崩れてきました。

IHクッキングヒータートッププレートのコゲ落とし方法

IHクッキングヒーターのコゲ落とし

IHクッキングヒータートッププレートのコゲ付き部分を水で少々濡らし、カインズ「キッチンのコゲおとし」でクルクルとこすります。
コゲ付きだけ削り落とすイメージで、あまり力を入れすぎないように気をつけます。
トッププレート枠までは濡らさないようにします。
IHクッキングヒーターは、防水ではありません。
コゲ付きが取れたら、しっかり拭き取ります。

IHクッキングヒータートッププレートのコゲ落とし後

IHクッキングヒーターのコゲ落とし後

トッププレートのコゲ付きは、完全に落とせました。
コゲ付きを蓄積させず、早めにやればすぐに落とせます。
せっかくなら、いつまでもキレイなままで使いたいですよね。

さいごに

他の方法と比べても、一番簡単で効率的な方法でした。
「キッチンのコゲおとし」の裏書には、素材によっては、こすり跡、細かい傷がつくと記載がありますが、筆者の場合は特に気になる傷等はありません。
洗剤でボタボタにすることもなく、肝心なコゲ付きもしっかり落とせるので安全なやり方かと思います。
使用されているIHクッキングヒーターによっても違いがあるかもしれないので、使用される場合は目立たない端の部分で試してみたり、心配ならメーカーに確認してからお試しください。
何より一番大事なのは、
「汚れは溜め込まず、コゲ付きができてしまった場合は早めに対処すること。」
を心がけたいと思います。

執筆者: M.Y.M

投稿日: 2022/10/27 最終更新日: 2024/05/07

投稿日: 2022/10/27

最終更新日: 2024/05/07

執筆者プロフィール

執筆者名: M.Y.M
Heeee Huuumの管理者です。日常の困りごとを解決する方法、暮らしを快適にする方法などを調べることが大好きです。問題が起こるたびに解決法を探すことに燃えています。なかなか解決法が見つからなかったことが解決した時には、「きっと他にも知りたい人がいるはず!」と思い、記事に残すようにしています。最近は、なかなか記事を投稿する余裕がないですが、マイペースに更新中です。